Australia in Brief
オーストラリア外務貿易省はオーストラリアの概要についてまとめた「Australia in Brief」を発行しています。日本語をはじめ数ヶ国語に翻訳されています。
もっと知りたい!オーストラリア(ウェブサイト)
オーストラリアに関する情報をテーマ別に掲載した「もっと知りたい!オーストラリア」は、オーストラリアを知るための情報を、小学生・中学生の皆さんが授業や夏休みの自由研究などで、より楽しく学んで頂けるようにたくさんの写真と動画を織り交ぜて構成されています。質問が多く寄せられる、動物やスポーツ、人気のあるレシピなども多く掲載しています。
デジタル教材 オーストラリアでホームステイしよう!
豪日交流基金制作・デジタル教材「Virtual Tourオーストラリアでホームステイしよう!」はユーザがオーストラリアに'バーチャル'ホームステイをしながらオーストラリアについて学べる設定です。6人のオーストラリア人キャラクターがオーストラリアの様々な側面を紹介してくれます。
本教材は、中学校社会科地理的分野「世界の諸地域」の学習指導要領に合わせ、オーストラリアで暮らす人々の生活や地理、歴史、社会など様々な項目を紹介しています。また、社会科教材のみならず、国際理解教育・修学旅行・ホームステイなどでオーストラリアへ行く際の事前学習にも活用できます。
このコンテンツは学校におけるICT教育にも対応し、パソコン・タブレットでも学習しやすくなっています。
是非とも授業などでご活用ください。
教材はこちら:http://australiamanabo.com/
教材のご案内はこちらよりダウンロード可能です。
About Australia - ファクトシート
外務貿易省発行のオーストラリアの様々な分野におけるファクトシートシリーズです。(日本語)
- オーストラリアの国民・文化・生活様式
- オーストラリアの政治制度
- 司法制度
- オーストラリア: 文化的に多彩な社会
- デザインと発明・発見
- オーストラリアン・オブ・ザ・イヤー
- オーストラリアのノーベル賞受賞者
オンライン・リファレンス
オーストラリアに関しての様々な情報が掲載されているウェブサイトをご案内しています。詳しくはこちらをご覧下さい。
オーストラリア・ライブラリー
追手門学院大学附属図書館内に開設した「オーストラリア・ライブラリー」は、日本国内では唯一のオーストラリア専門の図書室です。オーストラリア政府から、2007年10月に「豪日交流基金寄贈書」約15,000点(洋書10,000冊、和書3,000冊、視聴覚資料ほか2,000点)が寄贈されました。この寄贈資料に、追手門学院大学オーストラリア研究所の蔵書約5,000冊を加えて、「オーストラリア・ライブラリー」を開設しています。詳しくは、オーストラリア・ライブラリーのホームページをご覧下さい。
オーストラリアの地図
オーストラリアの各種地図(地形図、地質図、輪郭地図、人工衛星画像、鉱物資源地図など)や、地図記号の詳細についてはGeoscience Australiaの下記の資料をご確認下さい。