Australian Embassy Tokyo
在日オーストラリア大使館

豪日交流基金

 

最新情報

2023-02

豪日交流基金助成金プログラムは現在のところ募集をしておりません。
最新情報は、本ウェブサイト並びに英語ウェブサイト:http://dfat.gov.au/ajfをご確認ください。

 Facebook Instagramアカウントもご覧下さい。

 

2022-10-17

2022−23年度 豪日交流基金助成金プログラムの受賞者の発表

2022−23年度 豪日交流基金助成金プログラムの受賞者・団体が発表されました。

オーストラリア外務貿易省内に設置されている「豪日交流基金(Australia-Japan Foundation)」は、日豪両国の交流促進を支援しています。同基金の助成金プログラムにおいて、本年は30プロジェクトが受賞しました。

プロジェクト一覧はこちら(英語)

 

主な活動内容

豪日交流基金は芸術やマスコミ、教育、ビジネス、科学技術、スポーツ等における現代的内容のプログラムやパートナシップを支援することで、人的または組織間の交流強化に努めています。

本基金の年間プログラムは、下記の戦略的目的に沿って計画・実施されます。

  1. 日本における、日豪共通の利益についての啓蒙および理解を促進する (経済、政治、文化、社会分野を含む)
  2. オーストラリアにおける、経済および戦略的パートナーとしての日本の重要性を啓蒙および理解を促進する
  3. 日本におけるオーストラリアの卓越性および専門性についての認識を拡大する

 

豪日交流基金は1976年に設立された、オーストラリア政府の日豪両国の交流を促進する中心機関で、教育、文化、ビジネス分野などを含む幅広い日豪関係を強化する活動を展開しています。


オーストラリア政府が実施した公的機関や公務員の見直しを目的とした行政改革 “the Review of Corporate Governance of Statutory Authorities and Office Holders” の一環で、豪日交流基金は2006年12月1日付けで、外務貿易省内に再編されました。

豪日交流基金はキャンベラの同省内の事務所を拠点とし、東京のオーストラリア大使館がサポートをしています。