在日オーストラリア公館で提供している認証サービス(有料)は、オーストラリアで作成された書類、またはオーストラリアに提出が必要とされる書類のみが対象となります。申請の際は、必要とされる認証に関する正確な説明を書面でご持参の上、領事部スタッフにご提示ください。手数料の詳細はこちらです。
各種認証サービスの詳細
手数料のお支払い
来館による申請
認証サービスには予約が必要です(各オーストラリア公館のアイコンからオンライン予約をご利用ください)。
コロナウイルス感染拡大防止のため予約のない方は入館出来ませんのでご了承お願いいたします。
領事業務、パスポート申請、認証サービスのために在京オーストラリア大使館または在大阪オーストラリア総領事館にご来館の際には、必ず予約をお取りの上マスクをご着用ください。在京オーストラリア大使館には予約時間の15分以上前、在大阪オーストラリア総領事館には予約時間の5分以上前に到着しないようお気をつけください。また、当日は申請や手続き等に立ち合いが不要な方の同伴はお控えください。体調がすぐれない方、または体調がすぐれない方と濃厚接触されている方はご来館をご遠慮ください。予約変更が必要な場合はオンラインをご利用いただくか、最寄りのオーストラリア公館へご連絡ください。
在京オーストラリア大使館 在大阪オーストラリア総領事館 |
郵送による申請
以下の認証サービスに限り郵送申請が可能です:
- 原本証明コピー
- 署名もしくは捺印の認証 (Authentications) ・アポスティーユ (Apostilles)
- 婚姻無障害証明書(オーストラリア公館もしくは日本の公証人の面前でサインした申請書が同封されている場合のみ)。認証の資格者または特定の職業に就いているオーストラリア人として、オーストラリア国内で署名の証人をされる方でも、日本での婚姻無障害証明書申請の証人としては認められません。
日本国外からの郵送申請は受付けておりません。
郵送による認証サービスをご希望の方は、認証サービスリクエスト及びチェックリスト (Word | PDF) を印刷し必要事項をご記入の上書類と一緒にお送りください。
クレジットカード利用承諾書もご記入の上、必ずご同封ください。申請手数料は来館による申請と同様です。
不備のある申請はそのまま返却させていただきます。
新型コロナウイルスの影響により、現在郵送での認証申請は在日オーストラリア大使館でのみ受け付けております:
〒108-8361
東京都港区三田2-1-14
オーストラリア大使館 領事部宛
休館日を除く5日以内をめどに返信します。
よくある質問(FAQs)もあわせてご参考ください。
認証サービスの免責事項について
オーストラリア政府や大使館、領事館での認証サービスのため提出される書類につきましては、各自正しい書式をご利用の上、認証サービスに必要な正確な説明をご提供下さるようお願い申し上げます。
必要とされる認証サービスに関する法的要件に不明な点がある場合は、弁護士などにご相談ください。
オーストラリア政府、ならびに在日オーストラリア大使館、領事館が、認証書類の法的効力や内容の正確性について保証することはありません。
認証サービスに要する費用については、払い戻し不能である点をご了承ください。