2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
2014年 2013年
2021年
ジェレミー・ブレーデン共著『日本の私立大学はなぜ生き残るのか』
2021年9月-
詳しくはこちら
大学的オーストラリアガイド
2021年6月-
詳しくはこちら
トレント・ダルトン『少年は世界をのみこむ』
2021年2月-
詳しくはこちら
2020年
アーノルド・ゼイブル著『カフェ・シェヘラザード』
2020年8月-
2019年
オーストラリアで最も権威ある児童図書賞(CBCA)に輝いた名作 ジュディス・クラーク著『オオカミが来た朝』
2019年9月-
ジェイン・ハーパー著『潤みと翳り』
2019年8月-
原作邦題:『潤みと翳り』
著者名:ジェイン・ハーパー
訳者名:青木 創
ハヤカワ文庫
詳しくはこちら
ジェーン・ゴドウィン&ダヴィーナ・ベル著、フレヤ・ブラックウッド 絵『てつだってあげるね ママ!』
2019年7月-
詳しくはこちら
玉井祥子著『Reflections: Australian Artists Living in Tokyo』
2019年5月-
2018年
ジェラルディン・ブルックス著『ケイレブ ハーバードのネイティブ・アメリカン』
2018年12月-
詳しくはこちら
ピーター・ゴドフリー=スミス著『タコの心身問題 頭足類から考える意識の起源』
2018年11月-
詳しくはこちら
オーストラリア現代文学傑作選第6巻 ヘレン・ガーナー著『グリーフ ある殺人事件裁判の物語』
2018年11月-
詳しくはこちら
アン=マリー・ジョーデンス著『希望 オーストラリアに来た難民と支援者の語り』
2018年9月-
詳しくはこちら
ジェイン・ハーパー著『渇きと偽り』
2018年7月-
原作邦題:『渇きと偽り』
著者名:ジェイン・ハーパー
訳者名:青木 創
ハヤカワ文庫
詳しくはこちら
大矢純子著『グランパと僕らの宝探し〜ドゥリンビルの仲間たち〜』
2018年1月-
2017年
塩原良和著『分断するコミュニティオーストラリアの移民・先住民族政策』
2017年10月
詳しくはこちら
ケイト・モートン著『湖畔荘』
2017年8月31日
詳しくは:
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488010713
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488010720
佐和田 敬司著『オーストラリア先住民とパフォーマンス』
2017年7月
詳しくはこちら
陶山宣明著『オーストラリアの政党政治』
2017年6月-
詳しくはこちら
ケイト・モートン著『忘れられた花園』
2017年5月-
詳しくは:
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488202057
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488202064
オーストラリア現代文学傑作選第5巻 キム・スコット著『ほら、死びとが、死びとが躍る』
2017年5月‐
詳しくはこちら
2016年
オーストラリア現代文学傑作選 第4巻 ケイト・グレンヴィル著『闇の河』
2016年3月-
詳しくはこちら
有満保江・鈴木雄雅編著『現代オーストラリア研究』(Contemporary Australian Studies – Literature, History, Film and Media Studies in a Globalizing Age)
2016年6月-
詳しくはこちら
2015年
フィオナ・マクファーレン著 『夜が来ると』
2015年6月-
サルー・ブライアリー著『25年目のただいま』
2015年9月-
詳しくはこちら
2014年
テッサ・モーリス=スズキ著『日本を再発明する 時間、空間、ネーション』
2014年2月-
詳しくはこちら
濱野健著『多文化社会オーストラリアの変容する日系コミュニティ』
2014年6月-
詳しくはこちら
2013年
ジェシカ・ワトソン著 『ジェシカ16歳 夢が私に勇気をくれた』
2013年2月-
詳しくはこちら
ジョン・キーン著『デモクラシーの生と死』
2013年11月-
http://www.msz.co.jp/book/detail/07743.html
http://www.msz.co.jp/book/detail/07744.html
オーストラリア現代文学傑作選 第2巻 『ブレス』
2013年12月-
詳しくはこちら