2023年のイベント
アラナ・グレゴリーによるさっぽろ天神山アートスタジオでのレジデンスと展覧会 「雪のうえにのびる道」
2022年11月1日-2023年1月22日
アーティスト・イン・レジデンス:2022年11月1日-2023年1月12日
展覧会:2023年1月10日-22日
さっぽろ天神山アートスタジオ・SCARTS
詳しくはこちら
リチャード・トネッティとオーストラリア室内管弦楽団のメンバーによる「ニセコ・ミュージック・リサイタル」
2023年1月14日
パーク ハイアット ニセコ HANAZONO
詳しくはこちら
メルボルン出身のシンガー&ピアニスト、サラ・マッケンジー at Blue Note Tokyo
2023年1月14日-15日
Blue Note Tokyo
詳しくはこちら
渡辺鉄太さん × 加藤チャコさん対談「絵本と美術とオーストラリア」
2023年1月22日
ブックハウスカフェ・オンライン
詳しくはこちら
国際シンポジウム「先住民遺産と研究倫理」でオーストラリア国立大学のマイケル・ピッカリング博士とジルダ・アンドリュース博士が発表
2023年1月22日
オンライン
詳しくはこちら
劇団俳優座によるデヴィッド・ウィリアムソン作『対話』公演
2023年2月10日-24日
東京都港区(俳優座スタジオ)
詳しくはこちら
アレクサンダー・ガヴリリュクによるピアノ公演
2023年2月16日-21日
静岡県浜松市(アクトシティ浜松)、東京都港区(サントリーホール)、東京都新宿区(東京オペラシティ コンサートホール)
詳しくはこちら
©Marco Borggreve
オーストラリアの大人気スポーツが駒沢オリンピック公園に集結!-Australia Sports Day-
2023年2月25日
東京都世田谷区(駒沢オリンピック公園 補助競技場)
詳しくはこちら
オーストラリア・ニュージーランド文学会主催 ニコル・ムーア教授講演会
2023年3月22日
東京・中央区(同志社大学東京サテライトキャンパス内セミナー室)・オンライン
演題:“Writing for change: Re-reading mid-century Australian realism”
オーストラリア学会 第16回地域研究会(関東例会)
2023年3月25日
演題:The Australasian Book Society: Community and Dissent in Australia’s cultural Cold War
講演者:ニコル・ムーア東京大学CPAS客員教授(ニューサウスウェールズ大学)
デヴィッド・ウィリアムソン作『THE CLUB』公演
2023年4月13日-20日
東京都世田谷区(シアター711)
詳しくはこちら
ショーン・タン氏、日本の読者に向けてオンライン講演を実施
2023年4月15日
オンラインのみ
詳しくはこちら 案内のフライヤー
クリスティアン・ベザイデンホウト(フォルテピアノ)&平崎真弓(ヴァイオリン)公演
2023年5月10日-13日
東京都台東区(東京文化会館小ホール)・ 文京区(トッパンホール)
5月10日 トッパンホール
詳しくはこちら
5月11日 東京文化会館小ホール
詳しくはこちら
5月13日 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール
詳しくはこちら
ジェイク・マードック日本ツアー
2023年5月2日-19日
兵庫、大阪、岐阜、東京、神奈川